Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the foogallery domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/mongorian/taiga.sobajima.info/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。twentysixteen ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/mongorian/taiga.sobajima.info/wp-includes/functions.php on line 6114
12 – PsioCAT

傍嶋家芸術祭2017 11/30(木)〜12/04(月)


12月に傍嶋家の家族展を行います。
10人の親族作家による大イベントです。

2日のパーティーではライブペィンティングを予定していますので、ぜひご参加ください!

DM欲しい方はご連絡ください!

傍嶋家芸術祭2017
Sobajima Family Art Festival

傍嶋康博・泰雅・飛龍・幸代・賢・みき・崇・薫・紬・島田忠幸

1歳から70歳までの芸術一家傍嶋家による5日間の芸術祭
個性豊かな家族のアート作品やイベントを是非お楽しみ下さい!

開催情報
○11/30(木)16:00~20:00
18:00~オープニングパーティー
○12/1(金)11:00~19:00
15:00~マーブリング砂時計ワークショップ
○12/2(土)11:00~19:00
15:00~クリスマス万華鏡ワークショップ
18:00~忘年会パーティー&ライブペイント
○12/3(日)11:00~19:00
15:00~クリスマス万華鏡ワークショップ
○12/4(月)10:00~15:00
13:00~クロージングパーティー

会場:葵サロン
〒107-0052
東京都港区赤坂1-1-17 3階
溜池山王駅 銀座線・南北線 8・9番出口 徒歩3分
国会議事堂前駅  千代田線 5番出口 徒歩5分

グループ展 3人の変人 THE BIRTHDAY 10月12(水)~24日(月)

dmdm_o

3人の変人、初のグループ展を、UNITED cafeで開催します。
「変人」と呼ばれる3人のアーティスト。個々の個性が交差し感性の導くままに突き進む!

10.22 (土) 17:00からは、レセプションパーティーがありますので、お気軽にご参加ください。

また、カフェ営業中での展示になりますので、コーヒー一杯からのご注文お願い致します。
BAR営業も行っていますので、お酒もOKです。

unitedcafe

UNITED cafe

〒154-0003 東京都世田谷区野沢4-4-8-1F
TEL 03-5430-3477
東急田園都市線「駒沢大学駅」東口より徒歩約12分
東急東横線「学芸大学駅」西口より徒歩約20分
環状7号線沿い。龍雲寺交差点そば。

 

にわか日本酒レビュー12 どむろく 渓流

310758_1780335248771873_1307245529_n

どむろく 渓流 遠藤酒造場 7合 1180円くらい

一昨日仕事がうまく回らずカリカリしていたため、ヤケな気持ちで
勢いだけで買ってしまったお酒。

以前買った濁り酒「白川郷」が旨かったので、まあイケるだろうと軟派心で飲もうとしたのだった。

軽々しく瓶を軽く振って濁りを均一にし蓋を開ける。

ブシューっ!!

どあっ!なんだこの酒は?!
発泡してるだと?
泡のように吹きこぼれそうなオリにビビる。
恐る恐るおちょこに酒を注ぎぐい呑み。

う、うまい!

まるでフレッシュな果実酒を炭酸で割った感じ。
とても甘いのだか、菊水のふなくちと違いまったくくどくなく、そして深い。

そして発酵炭酸がとても心地良い。

これはね、
いけない酒ですよ。
いくらでも飲めちゃう。

注意として、つねに発酵しているため、冷蔵庫に立てて衝撃のないよう保存し、早めに飲むこと。

この値段でこの味、インパクトもありで、絶対飲んでもらいたいお酒だ!

これがどぶろくってやつなのか。
日本酒の、原点ここにあり。
くーつまいっ!