Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the foogallery domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/mongorian/taiga.sobajima.info/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。twentysixteen ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/mongorian/taiga.sobajima.info/wp-includes/functions.php on line 6114
嘉 – PsioCAT

にわか日本酒レビュー22 嘉泉 極め付け辛口

2013_06_19_22_26_42

嘉泉 極め付け辛口 720ml 田村酒造場 980円

両国の大江戸博物館で購入。田村酒造場は東京都福生市、東京の酒蔵なのです。
自らまぼろしの酒と謳いレア度を煽る!
http://www.seishu-kasen.com/
で、大江戸博物館では4種くらい嘉泉が売っていました。
値段の安さと、ラベルの辛口宣言惹かれ購入。
ちなみに大江戸博物館外のセレクトショップに行っただけで館内見学無しという贅沢さ。

裏ラベルに甘さを全く抑えたと書いてあるが、どうだろう?飲んでみよう。

くあっ!甘くねぇ、全く甘さがねぇ!そして辛味と野性味あふれる土臭さを感じる!
こいつは男らしいぜ。
痩せマッチョで男前な田舎村若人、人物にするとそんなイメージだ。
酸味はほぼ無し。

3週間後、土臭さは収まったがシンプルにスッキリ男臭。
苦味もあり硬派であることは変わりない。

なかなか楽しませてくれた江戸の地酒、ふんどし締め直してオッスな漢の気概を感じた。

田村酒造場嘉泉 「大吟醸」1800ml

田村酒造場嘉泉 「大吟醸」1800ml
価格:6,300円(税込、送料別)