にわか日本酒レビュー61 出世城 本醸造

IMG_20140508_235529

にわか日本酒レビュー61 出世城 本醸造 720ml 816円 浜松酒造㈱

君に「これが俺のスタンダードだ!」と胸を張って言えるものはあるか?

俺にはある「 出世城 本醸造」と!
浜松酒造
http://www.tenjingura.com/

浜松のイオンで購入した一本。
過去ログを調べると昨年カップ酒で出世城の300ml瓶を購入していて評価はまずまず。
しかもライバル、花の舞酒造の酒と勘違いしていたという不遇の扱い。
にわかひどい状況さ!

にわか日本酒レビュー14 出世城
http://www.taiga.sobajima.info/archives/1489

一年後のリベンジマッチとなった出世城。
日本酒舌も肥えた今。

なんと!
こいつは私にとって完璧なる標準値を示してくれたのだ!

浜松の酒は基本的味の大暴れ系と私は分析している。
甲冑侍の群れが押し寄せる力強さ。
花の舞もそうだが、出世城ももちろんである。
ただ、今回の出世城 本醸造、それだけではなかった!

広がる酸味と生酒にみられるフルーティーさ(微かだが)、濃い味の酒が好きな私の求める完璧なるアベレージを叩きだしてきおったわ。

アルコールの飲めない浜松出身の嫁に
「これが俺が求める酒の味だ!」
と、亭主関白気取り(普段は奴隷)で飲ませ
(男らしいぜ!)
「実家帰った時、お、お土産でよろしくお願いしますぅ!」
と、直ぐ様いつも通りに平身低頭でお願いする。
そのくらい素晴らしい酒なのである。

同郷の花の舞酒造が東京へ貪欲に進出し女子向けの発泡酒をリリースしたりする中、ストイックに地酒の旨さを、媚びずに伝える浜松酒造の侠気。

どちらの方向性も甲乙つけがたい。が、私は浜松酒造を押して行きたい次第である!
(通ぶってるねぇ~)
にわか日本酒レビュー61 出世城 本醸造 720ml 816円 浜松酒造㈱ 君に「これが俺のスタンダードだ!」と胸を張って言えるものはあるか? 俺にはある「 出世城 本醸造」と!浜松酒造 http://www.tenjingura.com/ 浜松のイオンで購入した一本。過去ログを調べると昨年カップ酒で出世城の300ml瓶を購入していて評価はまずまず。しかもライバル、花の舞酒造の酒と勘違いしていたという不遇の扱い。にわかひどい状況さ! にわか日本酒レビュー14 出世城 http://www.taiga.sobajima.info/archives/1489 一年後のリベンジマッチとなった出世城。日本酒舌も肥えた今。 なんと!こいつは私にとって完璧なる標準値を示してくれただった。 浜松の酒は基本的味の大暴れ系と私は分析している。甲冑侍の群れが押し寄せる力強さ。花の舞もそうだが、出世城ももちろんである。ただ、今回の出世城 本醸造、それだけではなかった! 広がる酸味と生酒にみられるフルーティーさ(微かだが)、濃い味の酒が好きな私の求める完璧なるアベレージを叩きだしてきおったわ。 アルコールの飲めない浜松出身の嫁に「これが俺が求める酒の味だ!」と、亭主関白気取り(普段は奴隷)で飲ませ (男らしいぜ!) 「実家帰った時、お、お土産でよろしくお願いしますぅ!」と、直ぐ様いつも通りに平身低頭でお願いする。そのくらい素晴らしい酒なのである。 同郷の花の舞酒造が東京へ貪欲に進出し女子向けの発泡酒をリリースしたりする中、ストイックに地酒の旨さを、媚びずに伝える浜松酒造の侠気。 どちらの方向性も甲乙つけがたい。が、私は浜松酒造を押して行きたい次第である! (通ぶってるねぇ~)

にわか日本酒レビュー14 出世城

2013_04_30_22_58_31

出世城 480円 300ml : 出世大名 家康くん 298円くらい 180ml : 特別純米酒 花の舞 298円くらい 180ml 花の舞酒造

遠鉄ストアにて購入。
江戸末期より浜松っ子に愛されている地酒ら
しい。
色々と試したかったので手頃のサイズをチョイスしました。
本当は自宅で楽しもうと思ったのだが、我慢できず嫁実家で出世城だけあけてしまった悪い大人です。

あたりめをつまみに、まずは出世城を一杯。
うーん、これはなかなかワイルド、男臭い。
辛味、旨味、苦味が押し寄せてくる!おおー出陣だ!
酸味はほどほど。
精米歩合が65%だからか?戦国武将のような荒々しい力強さ。
あたりめと相性が良かったのか、ついつい飲み過ぎてしまった。

帰宅後、出世大名 家康くんと特別純米酒 花の舞をいただく。
この家康くん、近年浜松のゆるキャラとして大売出し中のようで、浜松駅構内で散々目に飛び込んできた。
袴が鍵盤って、ヤマハに配慮したデザインが微笑ましい。

肝心な味の方はというと

家康くん・・・出世城をマイルドにした感じ。飲みやすくなっている。
基本的な味は同じ。精米歩合が60%だからかもしれない。

特別純米酒 花の舞・・・色は純米らしく黄金色。
味は、純米酒特有の香味を持ちつつ、やはり基本は辛口ワイルド。

飲みやすさは

特別純米酒 花の舞>家康くん>出世城

ですな。

前回、うなぎ屋にて花の舞ではなかった件についての考察。
昔ながらの味の強い日本酒かと思えるので、油っこいうなぎとは、味がかち合うかも知れない。
うなぎよりも、海産系のツマミで酒をメインにやるのが、正しいスタイルと思った花の舞酒造のお酒。

で浜松在住のうちのバンドのドラマー、地獄氏の情報によると、毎年10月頃に酒蔵開放をするようで、しぼりたての新酒の味見ができるそうだ。
これは一度行ってみたい!
テンション上がりますな~
生きる目的がまたひとつ増えましたぞ!

PS:まだまだ、飲んでいない日本酒ストックありますぜ。
次回は、レアモノレビューで会いましょう。